U.S. reactive statement

Japanese translation: 回答書・応答声明

GLOSSARY ENTRY (DERIVED FROM QUESTION BELOW)
English term or phrase:reactive statement
Japanese translation:回答書・応答声明
Entered by: sasuke

01:32 Feb 19, 2004
English to Japanese translations [PRO]
Medical - Medical: Health Care
English term or phrase: U.S. reactive statement
U.S.Reactive Statement:
The long-term use of low-dose aspirin has been proved to prevent cardiovascular events; preliminary date on the use of aspirin in cancer prevention is promising, but still evolving.
sasuke
Local time: 02:51
連邦による回答(回答書)
Explanation:
U.S.だけでは分かりませんし、テキストからも判断できませんが、おそらくFDAもしくはそれに準ずる機関による、アスピリンの癌や心疾患に対する有効性についての回答書だと思います。FDAなどは「“連邦”食品医薬品局」などと訳されますので、米国やアメリアカとするより「連邦」を使用した方が、読み手は、おそらくその類に機関による声明だろう、と推測できると思います。

--------------------------------------------------
Note added at 5 hrs 22 mins (2004-02-19 06:54:44 GMT)
--------------------------------------------------

回答(書)はかなり意訳した面がありますので、文書全体を見て、不適切なら(そういった疑問に対して、回答したということが明記されていないなど)応答声明のほうがよいでしょう
Selected response from:

Yuriko Daikoku
Japan
Local time: 02:51
Grading comment
ありがとうございました。
3 KudoZ points were awarded for this answer



Summary of answers provided
4 +2米国の応答声明
humbird
4米国の応答声明
humbird
4連邦による回答(回答書)
Yuriko Daikoku


  

Answers


4 hrs   confidence: Answerer confidence 4/5Answerer confidence 4/5
u.s. reactive statement
米国の応答声明


Explanation:
これは長期にわたってて低量のアスピリンの服用が心臓病の予防になるということがらがすでに確立しており、それに続いてこんどはアスピリンは癌予防にもよいらしいという報告があった。ただしそれはまだ確立証明されたわけではなく、現在も研究中なので、その筋(米国の)からそういう報告に対しステートメント(声明)が出されたということです。出したところが米国政府なのか、米国の医師会なのか、その他の団体なのか、このコンテキストからだけでは不明です。

--------------------------------------------------
Note added at 4 hrs 41 mins (2004-02-19 06:13:50 GMT)
--------------------------------------------------

わたっててはもちろんタイポ。最初の「癌」の文字のあとが文字化けですが、これは「癌予¥防」としたのがこれまたタイポでしたね。ごめんなさい。

humbird
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese, Native in EnglishEnglish
PRO pts in category: 7
Login to enter a peer comment (or grade)

4 hrs   confidence: Answerer confidence 4/5Answerer confidence 4/5 peer agreement (net): +2
u.s. reactive statement
米国の応答声明


Explanation:
これは長期にわたってて低量のアスピリンの服用が心臓病の予防になるということがらがすでに確立しており、それに続いてこんどはアスピリンは癌予防にもよいらしいという報告があった。ただしそれはまだ確立証明されたわけではなく、現在も研究中なので、その筋(米国の)からそういう報告に対しステートメント(声明)が出されたということです。出したところが米国政府なのか、米国の医師会なのか、その他の団体なのか、このコンテキストからだけでは不明です。

humbird
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese, Native in EnglishEnglish
PRO pts in category: 7

Peer comments on this answer (and responses from the answerer)
agree  Yuriko Daikoku: 応答声明は適訳だと思いますが、その類の機関はほぼ「連邦〜」と訳されているので、「米国」は「連邦」とした方がよいと思います。
38 mins
  -> FDA である可能性多大。でもこの文脈ではわかりませんね。そこで「米国」と無色透明にせざるをえませんね。実際翻訳では別の結果になるでしょう。おタガイ苦労しますね。

agree  Rajiv Arora
3 days 19 hrs
Login to enter a peer comment (or grade)

5 hrs   confidence: Answerer confidence 4/5Answerer confidence 4/5
u.s. reactive statement
連邦による回答(回答書)


Explanation:
U.S.だけでは分かりませんし、テキストからも判断できませんが、おそらくFDAもしくはそれに準ずる機関による、アスピリンの癌や心疾患に対する有効性についての回答書だと思います。FDAなどは「“連邦”食品医薬品局」などと訳されますので、米国やアメリアカとするより「連邦」を使用した方が、読み手は、おそらくその類に機関による声明だろう、と推測できると思います。

--------------------------------------------------
Note added at 5 hrs 22 mins (2004-02-19 06:54:44 GMT)
--------------------------------------------------

回答(書)はかなり意訳した面がありますので、文書全体を見て、不適切なら(そういった疑問に対して、回答したということが明記されていないなど)応答声明のほうがよいでしょう

Yuriko Daikoku
Japan
Local time: 02:51
Specializes in field
Native speaker of: Japanese
PRO pts in category: 7
Grading comment
ありがとうございました。
Login to enter a peer comment (or grade)



Login or register (free and only takes a few minutes) to participate in this question.

You will also have access to many other tools and opportunities designed for those who have language-related jobs (or are passionate about them). Participation is free and the site has a strict confidentiality policy.

KudoZ™ translation help

The KudoZ network provides a framework for translators and others to assist each other with translations or explanations of terms and short phrases.


See also:
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search