EQUITABLE REMEDIES

Japanese translation: 衡平法上の救済(手段)/衡平法上の救済の権限

GLOSSARY ENTRY (DERIVED FROM QUESTION BELOW)
English term or phrase:EQUITABLE REMEDIES
Japanese translation:衡平法上の救済(手段)/衡平法上の救済の権限
Entered by: Katsushi Saito

08:22 Jan 15, 2010
English to Japanese translations [PRO]
Law/Patents - Law: Contract(s) / 契約
English term or phrase: EQUITABLE REMEDIES
The parties acknowledge that monetary damages may not be a sufficient remedy for unauthorized use or disclosure of Confidential Information and that each party may, without waiving any other rights or remedies, seek injunctive or equitable relief as may be deemed proper by a court of competent jurisdiction, without obligation to post any bond.

自然な日本語に訳してください。
Mitsuyoshi Takeyama
Thailand
Local time: 16:46
衡平法上の救済(手段)/衡平法上の救済の権限
Explanation:
両当事者は、金銭的な損害が機密情報の不正な使用もしくは開示に対しては不十分である場合があること、ならびに各当事者が、他の権利もしくは救済請求権を放棄せずに、管轄裁判所が適正であるとみなす差止命令による救済もしくは衡平法上の救済を、保釈金や担保金を提供する責務を負わずに、求めることができることを了承する。

なお、表題の日本語はどちらでも通用すると思います。

--------------------------------------------------
Note added at 1 day19 hrs (2010-01-17 03:48:54 GMT)
--------------------------------------------------

間違いがありました。正しくは、
「両当事者は、金銭的損害賠償が機密情報の不正な使用もしくは開示に対しては不十分な救済策である場合があること、ならびに各当事者が、他の権利もしくは救済請求権を放棄せずに、管轄裁判所が適正であるとみなす差止命令による救済もしくは衡平法上の救済を、保釈金や担保金を提供する責務を負わずに、求めることができることを了承する」です。

--------------------------------------------------
Note added at 1 day20 hrs (2010-01-17 04:52:17 GMT)
--------------------------------------------------

※ ちなみにに 「equity(エクイティ、衡平法)」とは、平たく言えば英米法の一般原則であるコモン・ローをそのまま適用したのでは不都合が生じる場合に、それを補充的に修正する法原理のことで、条理を裁判のよりどころとして、裁判所が公正の原理を働かせて、特定の法律だけでは救済できない被害を救済することです。また、「common law(コモンロー=英国起源の不文律による判例法であって、過去の判例の集積・条文のない慣習法)」と対比される裁判形式の意味でも使われます。ただし、現在ではコモンローと衡平法(エクイティ)は融合してひとつとして扱われています。にもかかわらず、両者を区別して記載することがいまだによく見られます(例えば、契約書でおなじみの表現である”at law or in equity”や”in law or equity”など)。
 以上御参考まで・・・・・・
Selected response from:

Katsushi Saito
Japan
Local time: 18:46
Grading comment
4 KudoZ points were awarded for this answer



Summary of answers provided
4衡平法上の賠償
Yasutomo Kanazawa
4衡平法上の救済(手段)/衡平法上の救済の権限
Katsushi Saito
Summary of reference entries provided
FYR
cinefil

  

Answers


14 mins   confidence: Answerer confidence 4/5Answerer confidence 4/5
equitable remedies
衡平法上の賠償


Explanation:
両者は金銭的な損失が機密情報の許可なき使用あるいは開示に対して不十分であることを理解し、各者はその他の権利あるいは救済策を放棄することなく、また保釈金を決める義務なく、管轄の司法裁判所によって適切であるとみなされたとされる強制命令あるいは衡平上の救済策を求めないことを理解するものとする。

http://ja.wikipedia.org/wiki/エクイティ

Yasutomo Kanazawa
Japan
Local time: 18:46
Specializes in field
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese
PRO pts in category: 141
Login to enter a peer comment (or grade)

1 day 9 hrs   confidence: Answerer confidence 4/5Answerer confidence 4/5
equitable remedies
衡平法上の救済(手段)/衡平法上の救済の権限


Explanation:
両当事者は、金銭的な損害が機密情報の不正な使用もしくは開示に対しては不十分である場合があること、ならびに各当事者が、他の権利もしくは救済請求権を放棄せずに、管轄裁判所が適正であるとみなす差止命令による救済もしくは衡平法上の救済を、保釈金や担保金を提供する責務を負わずに、求めることができることを了承する。

なお、表題の日本語はどちらでも通用すると思います。

--------------------------------------------------
Note added at 1 day19 hrs (2010-01-17 03:48:54 GMT)
--------------------------------------------------

間違いがありました。正しくは、
「両当事者は、金銭的損害賠償が機密情報の不正な使用もしくは開示に対しては不十分な救済策である場合があること、ならびに各当事者が、他の権利もしくは救済請求権を放棄せずに、管轄裁判所が適正であるとみなす差止命令による救済もしくは衡平法上の救済を、保釈金や担保金を提供する責務を負わずに、求めることができることを了承する」です。

--------------------------------------------------
Note added at 1 day20 hrs (2010-01-17 04:52:17 GMT)
--------------------------------------------------

※ ちなみにに 「equity(エクイティ、衡平法)」とは、平たく言えば英米法の一般原則であるコモン・ローをそのまま適用したのでは不都合が生じる場合に、それを補充的に修正する法原理のことで、条理を裁判のよりどころとして、裁判所が公正の原理を働かせて、特定の法律だけでは救済できない被害を救済することです。また、「common law(コモンロー=英国起源の不文律による判例法であって、過去の判例の集積・条文のない慣習法)」と対比される裁判形式の意味でも使われます。ただし、現在ではコモンローと衡平法(エクイティ)は融合してひとつとして扱われています。にもかかわらず、両者を区別して記載することがいまだによく見られます(例えば、契約書でおなじみの表現である”at law or in equity”や”in law or equity”など)。
 以上御参考まで・・・・・・

Katsushi Saito
Japan
Local time: 18:46
Specializes in field
Native speaker of: Japanese
PRO pts in category: 17
Login to enter a peer comment (or grade)




Reference comments


1 day 2 hrs
Reference: FYR

Reference information:
equitable remedy
エクイティ上の救済手段; 〜の救済方法
□エクイティが発展させて来た救済手段で, コモン・ロー上の救済手段では救済として不十分だというときにのみ与えられる. Specific performance (特定履行), injunction (差止命令)は, その代表的なもの. Equitable remedy は, (1) 一応要件を満たしているときでも, 救済を与えるか否かは最終的には裁判所の裁量にかかるとされ, (2) 救済の具体的内容について, 法の命じるところをより有効に実現するという見地から弾力的な措置をとることができ, (3) 裁判所の命令に従わない者に対しては, contempt of court (裁判所侮辱)として, 命令に従うまで身柄を拘束し, または裁判所が言い渡す日額に違反の日数を乗じた額の制裁金を課しうるというような, コモン・ロー上の救済手段にみられない特徴をもっている.
英米法辞典

http://www.ten-nine.co.jp/hc/houritu_new/index25.php

cinefil
Japan
Works in field
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese
PRO pts in category: 110
Login to enter a peer comment (or grade)



Login or register (free and only takes a few minutes) to participate in this question.

You will also have access to many other tools and opportunities designed for those who have language-related jobs (or are passionate about them). Participation is free and the site has a strict confidentiality policy.

KudoZ™ translation help

The KudoZ network provides a framework for translators and others to assist each other with translations or explanations of terms and short phrases.


See also:
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search